子育て中の勉強は小さくやるのが大事です

0歳児を育てながら自分の興味あることを勉強するのは難しいとネットでよく見かけます。しかし、電車の中でもやれることなら子育て中でも結構できます。

 

電車の中でもやれることとは、英単語を覚える、英文を音読する(これは電車の中では唇だけ動かす黙読ですね)などです。

 

これらの共通点は、

・書く作業がないこと

・立ってでもできること

・5分程度で終わること

の3つです。

 

赤ちゃんを抱っこ紐に入れてあやしている時は、揺れる電車で立っているのと同じような状況です。机の上で何か物を書いたりプログラミングのコードをタイピングしたりするのはなかなかしんどいです。

 

また赤ちゃんを育てていると30分連続してパソコンの前に座るのはなかなか厳しいです。自分の時間は5分くらいの細切れ間隔でしか持てません。

 

電車の中でやれることだって5分10分で終わるくらいの小さなことが向いてますよね?それと似たような感じです。

 

英語の勉強をしたい、TOEIC で高得点とりたいと思ったとしましょう。本番通り2時間椅子に座って勉強するのはまず無理ですが、毎日5分英単語を覚えるのなら赤ちゃんを育てていてもできます。

 

自分のやりたいことを電車の中で立ちながらやれるレベルまで小さく小さくしていくと意外と毎日勉強できます。

 

そんな感じで私は今、韓国語・英語・中国語を細々とやっています。どうせ一つのことを長時間やるのは無理なんだから、細切れの時間でいろんなことに挑戦しよう!と思っていろいろやっています。