デッドリフトの握力補助にリストストラップを購入!使い方を学びました。
ここ数か月友だちとウェイトを使った筋トレをしているのですが、デッドリフトという背中を鍛える種目で握力が先にダウンして肝心の背中を追い込めないという現象が起きていました。
背中じゃなくて前腕がパンパンに張ってしまうので他にもこんな人はいるのかと思ってググったらたくさんいらっしゃいました。
デッドリフト50kg+スミスバー出来たけど握力が足りなすぎて指がすぐ限界くるから上げれなくなる_(-ω-`_)⌒)_
— Mayu筋トレは自分磨き (@Mayu827NextHigh) 2017年3月1日
久しぶりにデッドリフトやったけど、持ち上がらなくなるというよりも、握力が無くなって、裏モモが痛くなって終了って感じだったなー
— Issei (@astro_primo) 2017年3月3日
さて、仕事終わったのでこれからジムやで。今日はデッドリフト40kg、スクワット30kg目指したい。ゆーて久しぶりだからいけるのかなwwwその前に握力やばくなりそうだから誰かパワーグリップ買ってwww
— えみり (@emiritj) 2017年2月27日
デッドリフトのウェイトを37.5kgまで上げてみたはいいものの、背筋より先に握力が死ぬんで上手くトレーニングできない。
— 会津”眼鏡置き場 (@family__sugar) 2017年2月28日
うんうん、やっぱそうだよね。背中はまだいけるんだけど、握力がなくなってバーベルを持てなくなるんだよね。特にバーベルを上げきってから降ろすときが一番つらい。力が抜けプレートが床についてガッシャンといってしまう。
握力補助としてパワーグリップとリストストラップという二つの道具があるのを知ったのですが、とりあえずリストストラップを買ってみました。こっちのほうが安かったし、洗いやすそうだなと思ったからです。
Harbinger(ハービンジャー) リフティングストラップ 213 フリーサイズ 2個入り #213
なんだねこれは?という感じですね。ただの布切れではなく、先がわっかになっています。
使い方ものっています。
これに沿って手に付けようとした結果、おかしなことに気づきます。
装着方法のイラストと実物の左右が逆じゃないか…!?これじゃ付け方がよくわからないぞ…!
というわけで、スマホで解説サイトを読みながらバーベルにリストストラップを巻き付けていきます。こちらのサイトを参考にしました。
リストストラップの正しい巻き方!筋トレ補助で効果抜群! | TORE×TORE
①輪っかを作って手首に通す
ストラップを手に対してシャフトの向こう側にかぶせるのがポイントです。
親指と人差し指の間にストラップをかぶせるイメージにすると左右対称になってもやりやすかったです。
②シャフトに回しこむ
①の状態からくるっとシャフトにストラップを巻き付けます。
③2週させる
小指から親指の方向に巻き付けていきます。
④握る
ゆるみがあれば締めましょう。ストラップの端を少し引っ張ればきつくなります。
付け方終わり
握力補助としてリストストラップを使うときは、手の指と逆向きにシャフトに巻き付けるのが大事です。
指の向きと同じだと握力補助にはなりません。
これは左手でやったので、右手も左右対称につけましょう。
しかしここで気づきました。これでは手の向きが逆じゃないか。
というわけで、いったんストラップをはずして逆向きに着けなおします。
これを左右につけてやってみたのですが、かなり握力が助けられます!
握る力が楽になる、というよりシャフトが手首にしっかり固定されているので握る力が弱くなってもシャフトを落とさなくなる、というほうが正しいかもしれません。
ただ、デッドリフトで前腕を強化したいという思いもあるので、最初の軽い重量でのウォーミングアップやメインセットではストラップなしでやり、最後の追い込みでストラップをつけて背中に効かせるといいかなあと思いました。
リストストラップはデッドリフトだけでなくベントオーバーローイングやチンニングでも使えるみたいなので、今後の背中トレで使い込んでいこうと思います!楽しみです!
リストストラップ買った〜😃
— ジニ (@jinheexx) 2017年3月3日
デッドリフトするとき前腕が先にくたばって肝心の背中を追い込めない現象が起きてたけど、これでだいぶやりやすくなった!
わーい😄 pic.twitter.com/QSQEOKrEu1