2016-01-01から1年間の記事一覧

ひとり暮らしを始めてよかったこと2

以前、ひとり暮らしを始めてよかったこととして、自由にお風呂に入れるということを記事にしました。 jinhee.hatenablog.com きょうはもうひとつ、ひとり暮らしをしてよかったことを書きます。それは、「自分のことは自分で決める」ようになったことです。ど…

蒟蒻畑コーヒー味が美味しすぎる

マンナンライフの蒟蒻畑コーヒー味が美味しすぎます。猛烈に美味しい。 少し硬いコーヒーゼリーとでも言いましょうか。 栄養価は一個当たりカロリー59kcal、脂質0g、たんぱく質0g、糖質5.9g! たんぱく質は含まれていないけど、脂質はないし糖質もそれほど多…

「わたしも家族をつくりたい」

結局、はやく結婚したいにたどり着く

CBT版QBを飽きずに解き進める方法

医学部5年生の病院実習(通称ポリクリ)を受けるために必要な試験があります。その名もCBT。わたしの大学は新年が明けてからの1/18です。なので現在CBTに向けて勉強中です。 医学部の試験事情〜3,4年生の臨床講義〜 - 基礎ジニ学 きょうはそのCBTの問題集を…

医大生ジニが欲しいもの。必要だと感じるもの。

2016年も残りわずか。現在、医大生ジニが本気で欲しいものを、猛烈に必要だと感じるものをリストアップしておきます。無くても生きていけるけど、かなり欲しい。 ①デスクトップのパソコン ノートパソコンは持っているのですが、わりと古くて使いづらいったら…

【福井】【ケーキ】シャトレーゼのケーキはこどもウケ抜群でしょう

福井県春江にあるケーキ屋さん「Chateraise(シャトレーゼ)」に行ってきました。外観はケーキ屋さんやパン屋さんみたいな感じです。 12月27日なのでクリスマス後のセールをやっていました。ケーキ全品半額です。そのなかでわたしが選んだのがこの2種類。 モ…

医学部の試験事情〜3,4年生の臨床講義〜

(CBT前の学生が解く問題集、クエスチョンバンク。通称QB。) わたしの医学部では3年生後期から臨床科目の講義がはじまります。他学部のようなテスト期間はなく、講義が終わった科目から順々にテストがあります。だいたい週に1つの試験をこなします。その「…

医療費削減には筋トレがいい(ということを医学部のレポートに書きました)

大学のちょっとしたレポートを書いたので、ちょっと書き直してここにあげておきます。テーマは「わが国が抱える老人医療の問題点とその解決策について」。800字以内なので短めです。もっと書きたいことがあったけど仕方ありません。真面目に書きました。 「…

PMS(月経前症候群)で鬱になること

こんにちは。ジニです。 わたしは生理前に気分が落ち込みます。学校など用事があればやるんですが、なければ家でベッドの上に横になり涙を流し続けています。決して悲しい出来事があったわけではありませんが、なぜか涙が出てきます。そして少し「死にたいな…

宇多田ヒカルFantomeの私による解釈

宇多田ヒカルさんが大好きです

左手を使う訓練

「もし右手が使えなくなったら左手で生活しないといけない。でも今のままでは左手を上手く使えない。だから左手を使う練習をしている」と言って授業プリントに左手でメモしたり、左手で箸を使っている友人がいる。それもそうだと私は思い、いつもは右手でや…

ブログを書かなかった3ヶ月について

西医体(西日本医科学生体育大会)空手道部門で組手・形ともに思うような結果を残せず、「あんなに頑張ったのに何の成果も残せなかった」と大会後自宅に帰ってハムスターのちくわちゃん相手に泣いた8月はじめ。4年生前期は、主将のお仕事、度重なる試験、そ…

耳鼻科再試の勉強をしています

7月にあった耳鼻科の本試に落ちてしまった。再試はちょうど来週の木曜日。あと一週間を切った。先生に「再試は難し~くするからな!本試は簡単だから本試で受かれよ」と授業中言われていたにも関わらず落ちた。勉強はしていたつもりだが、たぶん、臨床の勉強…

医学生は暗記量の多さに絶望したらラジオ体操しとき。

(今朝は梨に蜂蜜をかけ、レンジで温めて食べました。梨は中医学的にのどにいいらしいです。美味しいので梨を手に入れた方はぜひ。) スマホに「毎朝体操」というアプリを入れて、ここのところ毎朝ラジオ体操をしています。第1と第2を合わせて約6分。たかが6…

筋トレのおかげで確実に筋力がついてきた!

きょう、師範練習がありました。師範代から形を教わるとき、途中で師範代がポイントをお話しされるので、形の途中の四股や猫足立ちの形でずっとその話を聞きます。これがもうしんどいしんどい。いつもは腰があがってしまうのですが… きょうは、しんどいなが…

福井県永平寺町「道の駅 禅の里」に売っている「ピクニックコーン大福」がめちゃ美味

大学生の素晴らしい特権。それは「空きコマ」。医学生は世の大学生に比べると空きコマは少ないが、少ないからこそ空きコマを愛おしく、大切に使おうという気持ちになる。そんなわけで、きょうの午前中、空きコマを利用して行ってきました。 「道の駅 禅の里…

初の第7ギョーザin金沢は美味しかった

きょうは第7ギョーザを食べるためだけに金沢に行って、ホワイト餃子をたらふく食べたらすぐに福井に帰ってくるという、ただただ第7ギョーザのためだけのドライブをしました。 第7ギョーザの店は、ホワイト餃子も美味しいけど、その同じ餃子を揚げずに茹で…

試験終わりのごちそうは、最高だー!

きょう、神経の試験が終わりました。臨床の講義がはじまって以来、おそらく一番分量があった科目で、かつ、空手部主将のお仕事もこなしながらだったので、とてもハードでした。 神経の生理学、薬理学、小児、てんかん、病理、神経内科、脳脊髄外科から出題さ…

いまのわたしは

生きていると、 マジで暇なときもあれば、マジで忙しいときもありますね。 いまは部活と神経の試験勉強が大変です。 現状報告でした。

女子校育ちのわたしが男子とのコミュニケーションを上手くする方法に気づきました

わたしは中高一貫の女子校出身で、家族には男兄弟はおらず、塾にもあまり通わなかったうえに、通っていた短期間で男の子としゃべることはなく、何が言いたいかというと、中学・高校生男子としゃべったことがほぼないのです。 小学校を卒業して以来皆目男子と…

小さな部活で主将をやっていて心から思ったこと

主将になって頭の中がまるまる変わった

誕生日に考える「誕生日おめでとう」という言葉

本日2016年5月17日、わたしは22歳になりました。生まれてから大病もなく、22年も生きられたのを嬉しく思います。いつ死ぬか分からない、そんななか生き続けられるというのは、それだけですごいことだと思います。 そういえば、生まれてちょうど8ヶ月目の1995…

京阪電車の千林ー滝井ー土居駅間に思うこと。

普段は福井に住んでいますが、ときどき実家のある大阪に帰ってくると、この「小さな平野に人や細々した建物が集まりまくって猥雑な感じ」に改めて驚きます。 きょうは免許更新のために門真の免許試験場に行きました。久しぶりに京阪電車に乗って、京橋から古…

聞いてください。わたしはゲームをやるとすぐに飽きてしまいます。

わたしは小さい頃からゲームにハマりません。 小学生のころはちょうどゲームボーイカラーやゲームボーイアドバンスがでて、ポケモンが一世を風靡していました。わたしも従兄弟からもらったり、親に買ってもらったりして、ポケモン(ピカチュウ、クリスタル)…

喋らない美容師さんっていいよね

世間話はいいけど、髪の手入れは教えてほしい

太る人と太らない人の違いと、そこから学んだ太らない方法

小さい頃はデブだったので、もう太りたくない

わたしは空手をがんばっている

空手って、身一つあればできるからほんとコスパいいよなあ

買ったカボチャがカビていた

食べ物がカビるとショックだし気持ち悪い

医学部管弦楽団の定期演奏会に行ってきた!

クラシックもいいですね

女は黙って筋肉をつけよう

チョコレートよりサラダチキン