部活は開始時間より前から始めないし、延長もしない。それが私の主将ポリシー。
私はいま部活で主将をやっていて、その練習を仕切っています。そこで大切にしているのが
「正しい時間から始めて、正しい時間で終わる」
ことです。決められた練習時間どおりに部活しています。
部員のひとりが開始時間にこなかったとき、その人を待って練習開始を遅らせることはありません。その人抜きで練習を始めます。また、練習の終わりも時間通りに終わらせています。もともと考えていたメニューをこなし切れていなくても、時間になったら終わります。延長したことは、ほぼありません。
主将になっていろいろやってきましたが、今まで主将をつとめてきた先輩方と違うのは、この時間を守る点だと思っています。
時間通り、なので開始時間より早くもなく遅くもなく、ちょうどに始めるよう頑張っています。部員みんなが集まったらついつい早くからやりがちなんですが、時間を守るように意識しています。
また、部活終わりの時間も時間通りにしています。日本では、開始時刻は守るのに、終了時間は遅れる傾向があると思います。小学校でもそうじゃなかったですか?日本人の時間感覚については、宮田レイシープさんやヨッセンスのヨスさんが記事にされているのでこちらを読んでください。
www.goodbyebluethursday.com
yossense.com
私の考えは、ちょっとアメリカ人っぽいのかも。
私も思うんです。この習慣って、変だよなあ、と。例えば学校だったら、授業開始時間より早く始めるのもよくないし、終了時間より遅く終わるのもよくないし、なによりよくないのは、そうしても構わないと思っている先生じゃないですか?
大学生になってからは、授業を延長する先生のときはトイレに行くふりをして勝手に教室の外に出るようになりました。それ以前は、早く授業終われよっていらいらしていました。
部の主将になったとき、絶対に練習時間の延長はしないぞ、するならアナウンスするぞと決めていました。それに加えて、開始時間も守るようになりました。
これで空手が強くなるかは分かりませんが、少なくとも練習内でしっかり練習しようというメリハリがつくようになりました。あと、日常生活でもいろいろな用事の始まりと終わりの時間を守れるようになりました。
日本では先にあげたように、開始時間より早く始めて、終了時間より遅く終わらせてもいい、みたいな風潮があります。
それって、変だし、遅く終わったらイライラしますよね。
私はイライラしてきた人間なので、みんなをイライラさせたくなくて時間を守っています。私一人の小さなアクションですが、周りの人たちが時間で苛立つことは少なくなったんじゃないでしょうか。
開始時間どおりに始めて、終了時間どおりに終わる
みなさんも実践してくださいね!