自分の口座で使えるクレジットカードを欲しかったから、LINE Payカードを買ってみた。


わたしはクレジットカードを持っていますが、家族カードなので親の口座から引き落とされます。

だから大きい金額を使っても安心とはいえ、親にわたしが買ったものの明細が届くんです。これがちょっとストレスで。


クレジットを多く使ったときには、

「あんた、クレジットでようさん買い物してるみたいやなぁ」

と母から言われます。これは軽く嫌味です。


というわけで、最近発売されたLINE Payカードを買ってみました!

この時点では「プリペイドとクレジットの中間?」くらいの認識でした。使うのが嫌になったら、使わなければいいかなって。

買って使ってみた結論からいうと、いまのところわりと便利です。(2017年3月21日現在。オートチャージは本人確認が済んでおらずまだ使えていない

LINE Payについて記事にして残しておきます。

f:id:jinhee:20170321084353j:plain


  • LINE Payカードの入手方法


わたしはローソンで買いました。ローソンではプリペイドカードやアマゾンのギフト券が置いてあるところと同じコーナーに置いています。

何円チャージするかレジで聞かれるので、1000円~10000円の間で答えて買います。わたしは2000円チャージしました。

LINEで申し込んで、デザインを選んでカードを郵送してもらうという買い方もあるようです。

これだとデザインで周りと差をつけられますが、わたしは面倒だったので近所のローソンで買いました。


f:id:jinhee:20170321084410j:plain

カードには説明の紙も同封されています。LINE Payについてよくわかっていなかったわたしでも、この紙を読めばだいたいわかりました。

つまり、このカードにあらかじめお金をチャージしておけば、JCBのクレジットを使える場所ではどこでも支払いができる。

チャージの仕方には何種類か方法があるけど、銀行口座を設定してオートチャージという方法がある。

これは、カード残高が一定の額を下回ると設定した金額が自動で銀行口座からチャージされる。ということは、カード内の残高を気にしながら買い物をしなくてもよい。

ということを理解しました。



  • カードで買い物をできるようになるまでの手続き


f:id:jinhee:20170321084319p:plain

f:id:jinhee:20170321084322p:plain

カードを買ったらLINEで手続きをします。

最初に説明の画面が出てきます。30秒で手続きが終わるらしい。ほんまかいな。


と思っていたら、本当にすぐ手続きが終わりました。

クレジットカードの申し込みなんてしたことがないわたしでも、すぐに終わりました。


(この時点でコンビニなどでチャージできるので、カードを使って買い物できます。)


わたしは次に、銀行口座を設定しました。

わたしはゆうちょ銀行にしました。これも自分のキャッシュカードを見ながらサクッと終わりました。


そして、オートチャージの設定をしようと思ったら、なんと、

ゆうちょ銀行はオートチャージを使うのに本人確認が必要です

と書いているではありませんか。まじか。


「本人確認とかめんどくさいな。オートチャージせんでいいか」

と思って近所のスーパーで買い物をしてみたらこれが不安で。

チャージ足りてるかな?残高足りなくなったらどうしよ?レジで戸惑って行列ができるのめっちゃ恥ずかしい

ということで、本人確認をして、オートチャージを設定することにしました。




(最初のツイートは、署名日に間違えて2018年と書いていて、それに気づかないまま写真を撮ってLINEに送ったという話。あとで免許証に2017年と書き直しました)


また手続きするのめんどくさいなあと思いましたが、本人確認もすぐ終わります。

名前や生年月日、住所を登録し、身分証の写真をのせればOK。1週間ほどしたらこの住所に確認の書類が届けられて手続きするだけのようです。

が、わたしは注意書きをあまり読んでいなかったので、こんな通知が届きました。

f:id:jinhee:20170321084339p:plain

運転免許証の表面と裏面の写真をのせたのですが、裏面の臓器提供意思の部分は映ってはいけないようです。

あとで確認したら、たしかに小さな字で注意のところにのっていました。

免許証を更新してから、臓器提供の項目をすっかり書き忘れていて

「臓器提供のとこ書いてないやん。医学生としてせめてここは書いておくべき。ここ書いてちゃんとした人アピールをしとこ」

と思いわざわざ署名をして写真を撮ったのにこの通知。

まじかよ。


その後、臓器提供の項目は隠して写真を撮りなおして送りました。

まだ書類が送られてきていないので、本人確認が済んでおらず、オートチャージは使えていません。

またオートチャージを使えるようになったら使い心地を追記します。

<2017年3月21日追記>

オートチャージが使えるようになりました!

免許証の写真を撮りなおして本人確認を再送信したのが今朝の8時。その日の午後2時ごろこんな通知がきました。

f:id:jinhee:20170321141758p:plain

LINEはやっぱり仕事がはやい。早速オートチャージの設定をすませました。

まだ本人確認の書類は届いていませんが、公式アカウントの説明によるとあとで家に届くようです。

先に本人確認を完了させて、念押しでこの住所に書類を送る、ということかなあ?

f:id:jinhee:20170321141802p:plain
(2017年3月21日現在のLINE Pay公式アカウントによる説明をスクリーンショットしたもの)


  • 本人確認を登録するときの注意点

本人確認では

登録する住所と免許証(その他保険証など)にのっている住所が同じ

であることを求められます!


LINE Payカードを手に取るひとのなかには大学生も多いと思いますが、下宿していて住民票を移していないひとは実家の住所を書くことになります。

わたしは免許証の写真を撮るまでずっと下宿先の住所を書いていました。

間違えないようにしましょう!


  • LINE Payカードで買い物してみた

手続きを済ませ、とりあえずLINE Payカードを使ってみました。

いままで現金でしか買い物をしてきませんでしたが、初めて店頭でカード支払いをしました。

「ほんまに使えるんかな?」

と半信半疑でしたが、使えました。JCBが使える店なら使えます。


オートチャージは済んでいない(執筆当時)ので、残高が足りなくなったらゆうちょ銀行の口座からチャージします。

それもLINEでピッピッピッとすれば終わります。

ATMにいかなくてもスマホで一瞬です。


試しにPay easyでもチャージしてみましたが、これはPay easy対応のATMまでいかなきゃいけないので面倒でした。


先ほども書きましたが、オートチャージを設定していないと買い物の最中、

チャージ足りてるかな

と不安になります。

が、不安にならないくらい多めにチャージを入れておけば大丈夫です。

わたしはスーパーに行ったときスマホを家に忘れていました。

残高もそんなに多くなかったし、その場でチャージできなかったので不安になりました。

スマホを家におきっぱにしちゃうことが多いので、やっぱりオートチャージは必要みたいです。



  • LINE Payが不安な点


これに関して、ほかのもっともっと詳しいサイトでは「セキュリティ」がよく載っているのですが、

あまりお金を持っていない学生のわたしからしたら、

「そもそも銀行の口座にお金が足りていないことがある」

「だからオートチャージを設定していてもチャージしきれない」

「カードで払えると思って買い物にいったら残高が足りておらず、レジで恥をかく」

というのが不安です。


こんな不安だったら普通のクレジットと一緒やんと突っ込まれそうですが、自分の口座のクレジットカードを使ったことがないので、この感覚が初めてなんです。許してください。



  • まとめ


以上、LINE Payカードを使ってみた感想でした。

まだオートチャージも設定していなければ、Amazonなどのネットショッピングでも使っていないので、これから追記していく予定です。

家族カードしか持っていなかったわたしからすると

「クレジット支払いってこんなに楽やったんや。ときどきサインを求められるけど、かかる時間は現金より少ないしいいや。自分の口座からお金が下りるのも、親に何を買ったのかバレなくてうれしい」

ということで便利だと感じています。


入会費や年会費、そして面倒な手続きもないので、

「サクッと気軽に使えるクレジットカードが欲しい」

という方は手に入れてみてはいかがでしょうか?


LINE Payカードについてもーーーっと詳しく説明しているサイトはたくさんあるので、なにか疑問があればそちらを参考にしてください。

あくまで、この記事はジニがLINE Payカードを使ってみた感想です。


おわり。


<2017年3月21日 追記>

AmazonでLINE Payカードを使えました!

クレジットカードをAmazonに登録するとき、カードの名義人はカード表面に書いている通り

LINE MEMBER

にしましょう。どうすればいいのか戸惑いましたが、ネットで調べたところこれが正解でした。<2017年3月29日 追記>

本人確認の書留が届きました!

本人確認の手続きをしたのが21日だったので、書類が届くのに8日かかりました。

どこのサイトでも1週間前後と書いていましたが、その通りでした。


〈2017年4月7日 追記〉

アメリカの健康食品サイトiHerb(https://jp.iherb.com/)でもLINE Payで支払うことができました!

iHerbを使うのは初めてだったので緊張しましたが、LINE payが使えてよかったです。

買ったのはoptimumのプロテイン、ダブルリッチチョコレート味です。